本文へスキップ

愛のあるまち 愛がつくられてゆくまち

TEL.0561-54-4540

〒488-0074 愛知県尾張旭市新居町明才切57番地

   

新着情報

2025/08/21
令和7年8月豪雨義援金(熊本県)を受け付けています
2025/08/08
令和7年台風第8号に伴う災害義援金を受け付けています
2025/07/23
トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金を受け付けています
2025/07/15
【職員採用】令和8年度社会福祉協議会職員募集(常勤事務職)
2025/07/15
【職員採用】非常勤職員募集(保健師職)
2025/07/07
【職員採用】社会福祉協議会常勤職員(介護支援専門員)
2025/06/20
食品をご寄付いただきありがとうございました!〔フードドライブ事業〕
2025/06/20
令和7年度福祉のまちづくり推進助成事業助成団体を決定しました
2025/05/07
第28回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験のご案内
令和6年能登半島地震及び能登豪雨における被災地支援について
令和6年能登豪雨災害義援金を受け付けています


イベント・講座情報

2025/08/21
8月ボランティアサロンを開催しました
2025/08/01
第2回あさひ介護者のつどい〜バランスボール健康教室〜 のご案内 
2025/07/22
令和7年度災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催しました!
2025/07/09
9月・10月ボランティアサロンのご案内 
2025/06/20
令和7年度やさしい点字教室のご案内 
2025/05/19
子どもの居場所(子ども食堂)ボランティア講座を開催しました!
令和7年度あさひ介護者のつどいのご案内 
令和7年度認知症サポーター養成講座のご案内 


その他の情報

尾張旭市社会福祉協議会の事業の様子を報告します(動画閲覧ページ)
令和6年能登半島地震 輪島市災害支援金(尾張旭市)を受け付けています
令和6年能登半島地震災害義援金を受け付けています
(中央共同募金会・石川県・富山県・新潟県)
法人化50周年記念尾張旭市社会福祉協議会PR動画を作成しました
生活福祉資金コロナ特例貸付についてのお知らせ
あんしん見守りネットワーク事業「ゆるも〜り」のご案内
地域包括支援センターからのお知らせ
あさひ支えあいサロン開設助成事業のご案内
 地域のサロン活動の立ち上げを応援します!

Owariasahi Council Of Social Welfare社会福祉法人
尾張旭市社会福祉協議会

〒488-0074
愛知県尾張旭市新居町明才切57番地
TEL 0561-54-4540
FAX 0561-51-1880

kifu-uketsuke.htmlへのリンク